News

Yosi HorikawaがSonar Sound Tokyoに出演!

5/9にリリースされる「Layer Forest 2」に参加するYosi HorikawaがSonar Sound Tokyoに出演!

4/22(日)
SonarDome 15:00〜 Yosi Horikawa(Live)
http://www.sonarsound.jp/en/timetables.php

SonarSound Tokyo 2012:2012年4月21日(土) / 22日(日)
東京で4度目となったSónarSound Tokyo 2011は、2011年3月に起こった東日本大震災と福島第一原発での事故により多くのイベントがキャンセルとなる中、復興支援をいち早く発表し震災後初の大型フェスとなった。 イベントでは、被災した日本の為に急遽出演を発表し、感動的なパフォーマンスで会場を盛り上げたカール・ハイドとダレン・プライスを擁するUnderworld DJs、日本初となるバンド・セットを披露したFlying Lotus、ニュー・アルバム発売を直前に控えたBattlesの新編成でのライブ、国内からはY.Sunahara、Ryoji Ikeda、DJ Krush、Masakastu Takagiを始めとする先鋭アーティストが出演。 またRed Bull Music Academyがホストを務めるスペシャル・ショウケース『SónarDome』やインスタレーション、トーク・ショウなど様々なプログラムが来場者を大いに楽しませてくれた。 日本のカルチャー再興への足がかりとなり、参加した全ての人達に希望と忘れがたい感動を残す奇跡の2日間が、2012年4月、再び開催される。


Yosi Horikawa
フランスのEklektik Records所属。環境音や日常にある物音など非楽音を録音・編集し、楽曲を構築していくスタイルで活動を展開中。2008年に発表されたデビュー曲 “skipping” が発売直後に仏国営ラジオ局 Radio France ( France Inter ) にてピックアップされる。2009年には初のソロEP “Touch” を発表。世界各国でのオンエアプレイ、賞賛の言葉が届く。2010年には仏 Trouville で開催されるムービーフェスティバル “Off Courts” に招待され、自身のミュージッククリップやショートフィルムの音楽制作に関わるなど、多方面で活躍。2011年、Red Bull Music Academyに選出され、Dorian Concept や Anenon, Jasse Boykins III 等とのセッションを重ね、さらに活動の幅を広げている。
http://soundcloud.com/yosi-horikawa

You Might Also Like